エヒメアヤメ育成事業– category –
-
令和4年4月15日(金)箱田山神社「エヒメアヤメ」の開花状況と準備
令和4年4月15日(金)箱田山神社「エヒメアヤメ」の開花状況です。「エヒメアヤメを観に来てください」の前日なので、保護育成会の皆さんが午後1時に集まり準備をしてくださいました。山陽新聞社、NHKの取材も来られましたよ。 【雨上がりのエヒメアヤメ】... -
令和4年4月13日(水)箱田山神社「エヒメアヤメ」の開花状況
令和4年4月13日(水)箱田山神社「エヒメアヤメ」の開花状況です。ここ数日、暖かかったのでさらにつぼみが開いていますね。木曜と金曜は天気がすぐれず気温も下がるようなので、開花のスピードは少しゆっくりになるでしょうか。そうなると、「エヒメアヤ... -
「エヒメアヤメを観に来てください」4月16日から4月24日まで開催!
令和4年年4月16日(土)から「エヒメアヤメを観に来てください」のイベントを開催します。エヒメアヤメまつりとして開催し、出店等賑わうのですが、令和4年も新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、昨年同様のスタイルで植栽地を開放します。 【「エヒ... -
令和4年4月12日(火)箱田山神社「エヒメアヤメ」の開花状況
令和4年4月12日(火)箱田山神社「エヒメアヤメ」の開花状況です。急に暖かくなってきたので、一気に開花しています!今週は、天気が崩れるときがあるという予報なので、雨が激しく降らないでほしいのですが。 ▼植栽地も花が開き始めました。 ▼竹の棒をさ... -
令和4年4月11日(月)箱田山神社「エヒメアヤメ」の開花状況
令和4年4月11日(月)箱田山神社「エヒメアヤメ」の開花状況です。 -
令和4年4月9日(土)箱田山神社「エヒメアヤメ」の開花状況
令和4年4月9日(土)の箱田山神社「エヒメアヤメ」の開花状況です。 -
4月1日はエヒメアヤメ植栽地(箱田山神社)の草取り等の整備をしました
毎月1回、エヒメアヤメの植栽地(箱田山神社)または自生地の整備を、笠岡市吉田のエヒメアヤメ保護育成会の皆さんが行なっています。 令和4年度の初日4月1日(金)は箱田山神社内にある植栽地の整備をしました。 【エヒメアヤメの周りの草取りから】 最初... -
エヒメアヤメ2022年最初の自生地整備を行いました
2022年1月20日の午後1時から、笠岡市吉田にあるエヒメアヤメ自生地の整備を行いました。2021年の9月に自生地の草刈りをしたあと、4か月そのままにしていた草や落ち葉を集めてエヒメアヤメがこれから育つであろうエリアをきれいにしました。エヒメアヤメ保... -
エヒメアヤメ日記-8月-
エヒメアヤメの苗を公民館でも育てています。 昨年みごとに花を咲かせた、公民館のエヒメアヤメから取った種を、発芽率95%の会員さんにお願いして植えていただきました。 自然界だと7月から8月にかけて種がはじけ、アリに運ばれた場所で芽を出します。 な... -
8月1日はエヒメアヤメ植栽地の草取り等整備をしました
毎月1回、エヒメアヤメの植栽地(箱田山神社)または自生地の整備を、笠岡市吉田のエヒメアヤメ保護育成会の皆さんが行なっています。 8月1日(日)は寒冷紗植栽地(かんれいしゃ)をかけている植栽地左側の草取りをしました。 8時からスタートの予定でし...