-
公民館長交代のお知らせ
<退任の挨拶>任期途中でありますが、私事により12月31日をもって公民館長を退任することになりました。大変お世話になりました。 3年弱の期間を無事に務めることができましたのも、役員の皆さま、地域の皆さまのご協力あってのことと感謝しております。 ... -
第2回シルクスクリーン教室
地域おこし協力隊の岡本真美子さんが講師です。シルクスクリーンという印刷方法を使って、自分だけのオリジナルカレンダーを作る第2弾が、12月23日の午後1時から開催されました! 風邪やインフルエンザが流行っている時期だったので、急なキャンセルもあっ... -
「第32吉田地区生涯学習フェスティバル」開催中です!
テーマ『学んでふれあい・元気な吉田』の「第32吉田地区生涯学習フェスティバル」が11月25日(土)12時30分にスタートしました。本日25日は展示のみになります。11月26日(日)は「文化・スポーツ功労者表彰式」と「舞台発表」を行います。 作品の展示はい... -
11月25日と26日 吉田小学校体育館で「第32吉田地区生涯学習フェスティバル」開催!
『学んでふれあい・元気な吉田』をテーマに、第32吉田地区生涯学習フェスティバルを11月25日(土)と11月26日(日)に開催します。11月25日(土)は作品展示、翌日26日(日)は「文化・スポーツ功労者受賞式」と舞台発表を行います。 フェスティバルの時間... -
第1回シルクスクリーン教室開催
地域おこし協力隊の岡本真美子さんを講師にお迎えし、11月18日の土曜日に、小学生対象のシルクスクリーン教室を開催しました。自分だけのオリジナルカレンダーを作るクリエイティブな講座。どのような作品ができたのでしょうか。 参加者は小学生中心でした... -
スマホ教室初級コース実施(山陽新聞社)
2023年11月11日(水)の午後1時30分から、山陽新聞社主催のスマホ教室初級コースを公民館で実施しました。 スマホの使い方の基礎から、みなさん楽しく学んでいらっしゃいました! 写真の撮り方で盛り上がったようです(^^) -
第4回北部3地区合同親睦グラウンド・ゴルフ大会
11月10日(金)古代の丘スポーツ公園で『新山・北川・吉田北部3地区合同親睦グラウンド・ゴルフ大会』を行いました。途中小雨が降り、あいにくの天気でしたが、初心者・ベテラン関係なく楽しくプレーをしました。 今年は吉田地区男性陣が10位以内に6名入り... -
秋の公民館料理教室はフレイル(低栄養)予防のオムライス
令和5年10月26日(木)の午前9時30分から、公民館で秋の「料理教室」を開催しました。4人の参加者と栄養委員さんでフレイル(低栄養)予防のオムライスを作りました。新しい参加者の方もいて、楽しく美味しいオムライスを作りました。 栄養委員会の皆さん... -
公民館で秋の映画鑑賞会
社会福祉協議会吉田支部・吉田公民館共催の映画鑑賞会第2弾を開催しました。開催は2023年10月22日(日)の午前10時から。 作品:『父と暮せば』 主演:宮沢りえ 原田芳雄 2004年制作 映画.com 多くの地域の方々が映画を観に来てくださいました。ありがと... -
世代交流グラウンドゴルフ大会で楽しい時間を
2023年10月21日(土)の午前9時から、小学校グランドで世代交流グラウンドゴルフ大会を開催しました。風が少し冷たく感じましたが、いろいろな世代の参加者が楽しくプレーをしていました。 小学生の参加者の上達ぶりには驚き!ホールインワンがでると大き...