エヒメアヤメ– tag –
-
6月1日は植栽地(箱田山神社)の寒冷紗設置と自生地の草刈りをしました
毎月1回、エヒメアヤメの植栽地(箱田山神社)または自生地の整備を、笠岡市吉田のエヒメアヤメ保護育成会の皆さんが行なっています。 エヒメアヤメ保護育成会の整備は午前8時から1時間です。今回も2班に分かれて作業をしました。 箱田山神社の植栽地の草... -
5月1日は植栽地(箱田山神社)の整備と自生地の確認をしました
毎月1回、エヒメアヤメの植栽地(箱田山神社)または自生地の整備を、笠岡市吉田のエヒメアヤメ保護育成会の皆さんが行なっています。5月1日(月)は箱田山神社内にある植栽地の整備と自生地の確認をしました。 エヒメアヤメ保護育成会の整備は午前8時から... -
4月1日はエヒメアヤメまつりに向け植栽地(箱田山神社)の整備をしました
毎月1回、エヒメアヤメの植栽地(箱田山神社)または自生地の整備を、笠岡市吉田のエヒメアヤメ保護育成会の皆さんが行なっています。令和5年度の初日4月1日(土)は箱田山神社内にある植栽地の整備をしました。 【エヒメアヤメの周りの草取りとフェンスの... -
令和5年「エヒメアヤメまつり」4月8日から開催します!
令和5年の4月8日から「エヒメアヤメまつり」を開催します。昨年は「エヒメアヤメを見に来てください!」というイベントでしたが、今年は「エヒメアヤメまつり」として4日間行います。 【エヒメアヤメまつり概要】 エヒメアヤメまつりの日程とイベントです... -
令和5年3月20日(月)箱田山神社のエヒメアヤメ開花状況
3月20日(月)のエヒメアヤメの開花状況です。鮮やかな紫! 1株だけでも存在感があります。 ▼こちらは箱田山神社の狛犬です。 エヒメアヤメまつり 令和5年4月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)で開催します! -
令和5年3月19日(日)箱田山神社のエヒメアヤメ開花状況
3月19日(日)のエヒメアヤメの開花状況です。一番乗りの株は、一気に花が咲きましたよ! エヒメアヤメまつり 令和5年4月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)で開催します! -
令和5年3月17日(金)箱田山神社のエヒメアヤメ開花状況
3月17日(金)のエヒメアヤメの開花状況はどうでしょうか?咲き始めた一株は? ずいぶんと花が開いてきました。 ▼他の株もそろそろ開花しそうですよ。 エヒメアヤメまつり 令和5年4月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)で開催します! -
令和5年3月15日(水)エヒメアヤメの一株が開花しました
令和5年、「エヒメアヤメまつり」を4月8日、9日、15日、16日で開催します。4月第2週に向けて、エヒメアヤメが満開になってくれれば良いなあと思っています。 さて、令和5年のエヒメアヤメの開花状況はどうでしょうか? 【一株咲き始めました】 エヒメアヤ... -
エヒメアヤメ2023年最初の自生地整備を行いました
2023年1月20日(金)の午後1時から、笠岡市吉田にあるエヒメアヤメ自生地の整備を行いました。2023年、最初の自生地整備。館長は用事があったため参加ができなかったので、写真撮影を事務局藤井さんにお願いして良い写真を撮っていただきました。 【草や落... -
エヒメアヤメ自生地の草刈り完了で年内の整備が済みました
エヒメアヤメ保護育成会の皆さんの令和4年自生地整備活動も10月11日と20日で最後となります。草刈り機を多くの方が持ってきて細微してもらうので、ちょっと危険度が高いため2日にわけての整備です。 10月11日(火)と20日(木)の2日間で、自生地の上まで...