令和4年度の吉田公民館生涯学習フェスティバルの最終日、11月27日(日)は、功労者表彰と舞台発表、地域の団体個人のかたの出店で盛り上げていただきました。心配されていた天気も快晴と、吉田公民館生涯学習フェスティバルにとっては非常に恵まれた半日になり、無事最終日を終えることができほっとしています。
公民館役員の皆様には、準備段階からお手伝いいただきました。フェスティバル開催中は受付や駐車場の整理等でもお世話になりました。
講座生の皆さん、地域の皆さんに楽しんでもらえた半日になっていれば良いなあと思います。
それでは、11月27日(日)の生涯学習フェスティバルの様子をちょこっとご紹介しましょう。
9時から和太鼓・傘踊りのパフォーマンスでスタート
最終日11月27日(日)の功労者表彰と舞台発表のための駐車場は吉田小学校校庭です。
役員さんに駐車場係を交代でお願いしました。
午前9時から和太鼓講座生・銭太鼓傘踊り講座生の皆さんと歌い手石田さんによる吉田音頭からスタートです。
フェスティバルの最初は、やはり和太鼓の演奏と傘踊りの皆さん舞ですよね。
開会式と功労者表彰
オープニングのあとは場所を集会室に移し、功労者表彰です。文化部門・体育部門でご活躍されたかたを表彰します。
文化功労関係受賞者は、4名のかたと1団体です。
体育功労関係受賞者は、5名のかたと1団体です。
おめでとうございます!
舞台発表がにぎやかに
舞台発表トップバッターは、オープニングでも活躍してくれた和太鼓講座生の皆さんです。
▼1+1の音頭と和太鼓3曲の計4曲を披露してくれました。和太鼓の音が公民館周辺に響きます。勇壮な和を感じますね。
▼次は吉田保育所年長さんの鼓笛演奏です。
かわいい鼓笛隊の皆さん。ちゃんと演奏ができるでしょうか。
大丈夫でした!立派に演奏できましたよ。毎日練習をしていた成果が出ましたね。
地域のかたのジャグリング
鼓笛演奏の次は、地域のかたのジャグリングです。前日にも公民館にいらっしゃって念入りにリハーサルを行っていました。
本番は、太陽がちょうど目線に近い位置にきたためでしょうか、ちょっとキャッチに戸惑われていたような感じがしましたが、最後のパフォーマンスで見事すべてキャッチ!
場を盛り上げていただきました。
中森明菜研究会の演奏
公民館のイベント常連の中森明菜研究会。自主講座なんですね。
この日は4曲を披露。アンコールがかかったので、追加で1曲演奏していただきました。
尺八と琴の演奏
中森明菜研究会の演奏のあと、しばし休憩。
そして、場所を集会室に移し、地域の皆さんの尺八と琴の演奏です。
演奏曲は野村正峰 作曲 「雅の調べ」です。
集会室に集まった皆さんは、室内の響く琴と尺八の音を堪能されていました。
3B体操とジュニア3B体操
次は3B体操の講座生の皆さんです。久保田早紀の異邦人に合わせての体操。皆さん軽やかな動きです。
次はベルターを使っての体操。こちらも身体がほぐれそうな体操でした。
そしてジュニア3B体操の皆さん。ボールと五輪ベルターを使っての体操を披露してくれました。
とりは傘踊り・銭太鼓の舞
オープニングでも活躍していただいた傘踊り・銭太鼓の皆さんの演目が最後です。連続2曲の演舞は体力が消耗するのですが、最後まで踊りきっていただきました。
ありがとうございました!
各団体と地域の皆さんの出店
各団体と地域の皆さんの出店をご紹介します。
▼地域のかたの焼きそば、婦人会の山菜おこわは完売、更生保護女性会はつきたてのお餅、婦人学級は揚げだこ、パッチワーク・リフォームさんは手提げ袋などを販売していました。
地域のたまぽん工房さんは、シフォンケーキやクッキーなど。
▼吉田小学校PTAの皆さんは日用品や食品などを販売。
▼地域のかたのフリーマーケットです。
令和4年度吉田公民館生涯学習フェスティバル終了
今年度も講座生の皆さん、役員の皆さん、地域の皆さん、中学校、小学校、保育所、幼稚園の先生方のおかげで無事吉田公民館生涯学習フェスティバルを終えることができました。
地域の皆さんが日頃学習、習得していることを披露する場としての生涯学習フェスティバルと、地域の皆さんが集う場としての生涯学習フェスティバルになることを願いつつ、来年度に向けてより良いフェスティバルにしたいと思います。
ありがとうございました!